ラフロイグ15年 バイセンテナリーエディション

ラフロイグ15年 バイセンテナリーエディション

ラフロイグ15年 バイセンテナリーエディション 43°
LAPHROAIG 15-year-old Bicentenary Edition 43%
香り:S
味 :A
入手:C
総合:A

偉大なる200周年

今回のボトルは200周年を記念して詰められたラフロイグ15年バイセンテナリーエディションです。昔の配合をリスペクトして作られた特別な15年物とのことです。現在は30000円↑で手も足もでませんが発売当時は15000円でゲット出来ましたね。

アイラ系は少々癖が強いことで有名ですよね。

特にラフロイグは「アイラ島の王者」と呼ばれるくらい強強で最大の特徴である正露丸のようなピート香が好き嫌いを大きく分けるようです。私は最初は苦手だったんですけど慣れるとどんどん好きになっていく不思議な魅力がアイラ島のウイスキーにはあるんです。

ラフロイグ蒸留所は英国御用達としても知られており、確かな品質もあります。有名なのがチャールズ皇太子が愛飲している事です。この英国に愛されたことにより各ラベルに英国の紋章が刻まれているのですね。

また、蒸留所の壁にドドンっと書かれている「LAPHROAIG」の文字(ロゴ)は一度は現地で観たいと思える場所の1つです。

至上の陶酔感

ラフロイグ
テイスティング

色は綺麗な琥珀色、バーボン系のラフロイグは期待大です。グラスに近づくまでもなく開栓直後から部屋中に広がる正露丸の香、ん~、ここは病院か。しかし、通常の10年等とは違うのは正露丸の鼻の奥に当る刺激が強くないんです。むしろ心地よいぐらいです。口に含むと黄桃やアプリコットのニュアンスで甘酸っぱさが広がります。

とても、ハッキリ味が飛び込んでくるのは口当たりが柔らかく感じるからでしょうか、気が抜けているわけではなくしっかりと仕込み水に馴染んでいるように感じました。まったくと言って良いぐらいえぐみがない綺麗な飲み口なんです。

香りはというと最初は正露丸に感じていたピート香が飲み進めていく内にグレープフルーツを主体とした柑橘系の皮の香に感じ方が変わっていきます。皮ってなんやねんと思うと思いますがグレープフルーツの皮を剥いた時に広がるソレです。感じ方が変わってくると一遍して爽やかフレッシュフルーツになるので飲み口の味と相まってフルーツジュース感覚で飲めてしまいます。

そして、このラフロイグ15年バイセンテナリーの最大の魅力が余韻です。鼻抜けにかけてグレープフルーツの皮の香がどんどん蓄積されてまるで甘い蜜の様に変化していきます。その余韻が消えていくことなく永い時間留まるのでエステリー感とは違ったフワフワした気持ちが訪れ酔った気分に誘われるのです。以前にも触れているのですが質の良い余韻の長さこそ陶酔感というニュアンスの正体なのではないでしょうか。

コルクが少し瘦せていて、少し緩んではいましたね

兎にも角にも、現状私のベスト3に入るボトルとなりました。


コメント